パタンナーaridonのメモ帳

(株)インプルーヴでパタンナーやってます。

仕事の「5S」

 

 

今日は梅雨の晴れ間とでもいいますか、とても暑くなってきました。

 

湿度も高くて夏を感じる日になりましたね。

 

明日は、またまた雨の予報です。

 

晴れ間も大事に活用しなくてはいけませんね。(´・ω・`;)

 

 

 

≪大阪北部地震が起こったそのとき≫

 

 

 

今週の月曜日、

 

大阪府北部を震源とした地震が起こりました。

 

発生時刻は、朝の7:58頃。

 

私は、大阪市内にある自宅で被災しました。

 

自宅の3階のキッチンにいた私は、

 

最初少し食器棚がガタガタっと揺れだした時

 

「大きなトラックでも家の横を通ったんかなぁ~」と思いました。

 

 

その後に、食器棚がドン!って突き上げられ、

 

揺れが益々大きくなると

 

直感で「地震!!」っと。 

 

 

 

まだ登校前の息子は机の下にもぐり、

 

出勤前の私は咄嗟に食器棚を押さえてました。。

 

 

 

阪神淡路大震災を経験している私は、

 

食器棚が一番先に倒れるって分っていたのですが、

 

ガラスの観音開きの扉を補助具で留めておらず、

 

中身が飛び出てくる!!って

 

体が咄嗟に反応しちゃったみたいです。

 

 

 

今思えば、ちょっと危ない反応だと

 

反省しています。

 

幸いに、我が家の居住区は

 

震度5弱程度で済んだのでよかったものの

 

もっと大きな揺れだと、

 

押さえてる私の上に棚が倒れてきますからね。

 

(その後すぐに、S字フックで扉を固定しました)

 

 

 

キッチンの棚の上にあったステンレスの大きなお鍋と、

 

水筒などが転げ落ちてきたのと

 

食器棚の中で少しのお皿が落ちて割れたくらいで、

 

さほど被害はなくて済みました。

 

ですが、冷蔵庫や電子レンジを入れてる家具も

 

数センチは動いていたので、

 

もっと激しかったらと!、恐ろしい。。

 

 

今回は南北にゆれたようで、

 

家具の配置・向きが、

 

その揺れの方向に耐えれたようです。

 

 

 

子供部屋の机などは引き出しが全部開いていたし、

 

電子ピアノや本棚などの重い家具も

 

10cmほど移動していました。

 

 

 

 

いやあ。 

 

本当に、地震は怖い。。

 

忘れた頃に、天変地異は起こります。

 

防災防災、って言うのは簡単ですが、

 

のど元過ぎれば。。。と言うやつで

 

持ち出し道具、転倒防止策、非常食・水、など

 

全然きっちりとできていなかったと反省です。。。

 

 

特に我が家は、猫の家族も4匹いるので

 

この子達の安全確保も最優先で考えなければいけない。

 

 

今回、4匹とも揺れが始まると

 

上の階に逃げていったのですが、

 

揺れが治まって一時間たっても、

 

そのうち2匹は姿を現さず

 

家庭内捜索することになったのです。

 

 

かなりの揺れと、物がおちて割れる音など、

 

ネコさんにはとても怖かったようで

 

(言葉が分らないので、地震を理解できないし)

 

地震から4日たった今でも、

 

必要以上に人間に甘える子もいれば

 

音に敏感になってしまい、

 

物影に隠れて出てこない子もいます。

 

 

 

震源に近い場所では、網戸を破って逃げた子や

 

揺れて開いてしまった窓から、

 

逃げてしまった子もいるそうで。。

 

ホント、ひと事ではございません。

 

 

 

我が家も、絶対に窓の外に出ることはないと

 

分っていても、

 

なかなか姿を見せない一匹を見つけるまでは

 

不安で不安で仕方ありませんでした。

 

 

一日でも早く、脱走したネコさんたちが

 

おうちに戻れますように。。

 

祈らずにはおれません。

 

 

 

 

 

f:id:aridon:20180622125313j:plain

 

ぼくも ゆれがおさまっても こわくってなかなか でてこれなかったよ

あれから おおきなおとが するたびに

くらいところに にげこむの

にんげんがいると あんしんするけど

おるすばんのときは ものいれのおくに かくれてるよ

 

 

 

≪モノの5S から仕事の5Sへ≫

 

 

さて、そんなこんなで 今週は

 

地震で仕事ができない日もありましたが

 

なんとか納期も無事に

 

守り終えました。。

 

 

 

今日は、先日行った「5S」のことをご紹介です。

 

 

今年度からの会社の目標の一つとして

 

「5S」に取り組む日というのを

 

一ヶ月に一日設けることになりました。

 

「5S」・・・5つのS(サ行)のことで、

 

主に以下のことをさします。

・整理

・整頓

・清掃

・清潔

・躾

 

仕事柄、ニットの糸、編地、生地、

 

紙(パターン紙)、雑誌、などなど

 

オフィスには物があふれ返っている状態でして。。

 

資料として必要なものも多く、

 

物が多いのは仕方のないことだ、と半ば

 

あきらめていました。

 

 

しかし、物に囲まれて仕事していると

 

居心地が悪いし、なんか集中できない!など

 

不調を感じるようになりました。

 

思い切って会社内でそのことを話し合い

 

「そうだ! 月イチで5Sの日を設けて、強制的に整理整頓し物を減らしていこうよ」

 

ということになりました。

 

 

 

はい。

 

隊長は 言いだしっぺの私です。((´・ω・`;)

 

今月の5Sの場所などを書き出して指示します。

 

 

ざっくりしたメモ書き。。

これを頭に入れて作業するゾ。

f:id:aridon:20180622125221j:plain

 

 

一日の中で行える作業を想定して

 

予定を組みましたが

 

なんとか、6時間ほどで作業は終了~~~。

 

 

 

 

私(岡本)の作業台である ガラスの机を

 

目標の東に面した窓の下に

 

置くことができました!(嬉)

 

そしてカラーBOX も2台つぶして廃棄(すっきり)

 

 

 

 

こうして 明るい外に向きながらブログも更新できます。

 

気分も明るくなって

 

効率も上がりそう~~。

 

 

f:id:aridon:20180622125403j:plain

 

 

一昨日は、この机のお陰で

 

一人黙々と、インストラクションの更新を

 

14型分を終えることが出来ましたよ。

 

 

私たちが行ったのは、単なる「モノの5S」かもしれないけど

 

モノの5Sを通して、やがては「仕事の5S」もして行こう!というのが

 

この月イチの「5S」の本来の意味です。

 

 

 

**********************************

 

仕事の5S

整理・・・付加価値を生まない仕事は廃棄

整理・・・必要な時に必要な仕事が完了する

清潔・・・ムリ・ムラ・ムダの見える化と排除、問題解決力の向上

清潔・・・改善された業務を標準化・共有化

躾・・・・自主・自立型の人づくり、PDCAを回せる人づくり

 

**********************************

 

日常の業務に流されて、ついつい目先の仕事優先になってしまうけど

 

一ヶ月に一度でも、部屋の片づけをしながら、

 

自らの仕事の棚卸しもできるように

 

頑張ろうと思います。^^

 

 

㈱インプルーヴ  岡本

   improve.com

 

#5S #仕事の5S